2022年03月11日
11年前の今日は❗️
今日は東北の大地震から11年たち、あの時のテレビを見た時の驚きを忘れる事はない
ちようどヘルスメイトの最終回の講習中で、石垣島から来てくれてた講師の人が帰る船の事で慌てた。あれから11年、ヘルスメイトの活動をしているのかと月日のたつ速さに少し驚き

初夏を思わせるポカポカ陽気のなか、散歩してたら、葉っぱが羊の蹄の形をしている羊蹄木の花が咲いていた
チョッとツツジの花に似ている
内地では菜の花や河津サクラが満開の様です


ちようどヘルスメイトの最終回の講習中で、石垣島から来てくれてた講師の人が帰る船の事で慌てた。あれから11年、ヘルスメイトの活動をしているのかと月日のたつ速さに少し驚き
初夏を思わせるポカポカ陽気のなか、散歩してたら、葉っぱが羊の蹄の形をしている羊蹄木の花が咲いていた

Posted by おり姫 at
13:05
│Comments(0)
2022年03月06日
認知症のお勉強会
ボランティア講習会で認知症の事についてグループ討議の集まりが石垣島でありました
身近の体験談が聞け、凄く良かったです
やはり周りの人達の理解と接し方が一番大切の様ですね。
石垣島に出ると買い物に走り回り、お昼はお弁当
をスーパーマーケットで。ヤッパリ主婦目線で品数の多いのを選んでしまいます
500円以内で作れと言われたら断ります(笑)
お弁当選びも楽しい

今回はコウジュウシイのご飯で大儲け

身近の体験談が聞け、凄く良かったです
やはり周りの人達の理解と接し方が一番大切の様ですね。
石垣島に出ると買い物に走り回り、お昼はお弁当
500円以内で作れと言われたら断ります(笑)
お弁当選びも楽しい
今回はコウジュウシイのご飯で大儲け

Posted by おり姫 at
10:39
│Comments(0)
2022年02月28日
ペットロスの恐怖️
我が家の犬が何か悪い物を食べたのか、吐くし下痢でピイピイの状態に成ってしまった
4日間、水しか飲ます、グターとして自力回復が出来なさそうなので動物病院に連れて行き、注射を7本と点滴注射をして貰った
4日間、笑い声や軽いおしゃべりも無い日だった。ペットロスの恐ろしを実感しました。点滴が効いたのか元気になり若返った様です🎵
いつも旦那様に頼りっぱなしなので、友達に旦那様ロスの心配をすると、男が残ったらウジがわくけど、女は花が咲くってよ
と明るく言ってくれました

満開に咲いたツツジの花
いつも旦那様に頼りっぱなしなので、友達に旦那様ロスの心配をすると、男が残ったらウジがわくけど、女は花が咲くってよ

満開に咲いたツツジの花
Posted by おり姫 at
15:44
│Comments(0)
2022年02月24日
桜色のご飯炊いてみました
雨が降ってばかり
久しぶりに友達とユンタク
食事作りが大変だと言う話になりました。はんだまーの調理法の話になり、刻んで梅干しと一緒に炊くとピンクの綺麗なご飯になるよと教えて貰いました
さっそくやってみました
はんだまーのアントシアニンが紫色で梅干しと合わさり綺麗な桜色のご飯に
雨の鬱陶しさわを吹き飛ばしてくれました

材料のはんだまーと梅干しです。

美味しそうな色でしょう
久しぶりに友達とユンタク
雨の鬱陶しさわを吹き飛ばしてくれました

材料のはんだまーと梅干しです。

美味しそうな色でしょう
Posted by おり姫 at
13:41
│Comments(0)
2022年02月21日
革のアクセサリー作ってみました
息子から貰った革の端切れで、初めて革で
アクセサリー作ってみました
切ったり穴を開けたりするのも初めて
バックに付けるアクセサリー作って付けてみました
いつも使っているバックも私好みに
まだ沢山残っているから、今度は何を作ろうかな

こんなに一杯作りました

アクセサリー作ってみました
切ったり穴を開けたりするのも初めて
バックに付けるアクセサリー作って付けてみました
まだ沢山残っているから、今度は何を作ろうかな

こんなに一杯作りました

Posted by おり姫 at
11:00
│Comments(0)
2022年02月17日
オバーの人生指南❤️
雨が降ってばかりなので、外で遊べない
オバァの黄金言葉満載の本を借りた
年を取れば美しい人もそうじゃない人も同じになる
汚い所には徳は降りてこない
男に銭を持たせるのは愚か者に刃物を持たせるのと同じこと
男はソーキ骨が1本足りない
そうなんだ
面白い話が一杯でした。
生き勝負よー
生き続ける事が人生最大の勝負だ
此に尽きるね

年を取れば美しい人もそうじゃない人も同じになる
汚い所には徳は降りてこない
男に銭を持たせるのは愚か者に刃物を持たせるのと同じこと
男はソーキ骨が1本足りない
面白い話が一杯でした。
生き勝負よー

Posted by おり姫 at
16:05
│Comments(0)
2022年02月14日
久しぶりの石垣島❗
石垣島のコロナ感染者が中々減らないのですが、久しぶりに会議があり出席しました。
ついでに買い物もしたので慌ただしい日でした。
石垣港では具志堅さんの銅像が元気に働いていました。

ついでに買い物もしたので慌ただしい日でした。
石垣港では具志堅さんの銅像が元気に働いていました。

Posted by おり姫 at
09:42
│Comments(0)
2022年02月08日
作業場出来ました
あっちこっちに趣味の材料を置いて、作り出す迄に疲れてしまい、創作意欲も半減していました
此ではいけないと1部屋に集めました
チョッとした時間でも作業が出来るようになりダラダラと過ごす時間も無くなりました
ボケ防止にも効果有ります

息子が持ってきてくれた皮で遊んでいます
チョッとした時間でも作業が出来るようになりダラダラと過ごす時間も無くなりました
ボケ防止にも効果有ります

息子が持ってきてくれた皮で遊んでいます
Posted by おり姫 at
15:01
│Comments(0)
2022年02月03日
はんだまーの花
今日は節分
です。何か季節の行事をやらなくなり、1年が素通りしています
ヤッパリ子供が大きくなり居なくなると面白く無いかな
庭にはんだまーの花が咲いていました
貧血に良い野菜
で、凄く簡単に増やせます
草みたいに元気に増えます
手間要らずでーす
キンジソウ、スイゼンジナと呼ばれて居るようで、長命草と並び我が家の優秀野菜
です。

庭にはんだまーの花が咲いていました
貧血に良い野菜
キンジソウ、スイゼンジナと呼ばれて居るようで、長命草と並び我が家の優秀野菜

Posted by おり姫 at
10:23
│Comments(0)
2022年01月30日
大根のビール漬
お友達から大根を頂いた
3本も
煮てみたらにが辛い
すると、旦那様から大根があるなら又ビール漬を作ってと要望が有りました
早速作りました
簡単で失敗無しのレシピです。

ビール
ものみ残しが少し有れば
すぐ食べられるので500gにしました
何のオカズにも合うし、口直しやお茶うけにも重宝しています

ビール
何のオカズにも合うし、口直しやお茶うけにも重宝しています

Posted by おり姫 at
11:18
│Comments(0)