2021年09月15日
果物のなり年‼️
台風も無事過ぎ、停電もなく目だった被害も無かったので、お利口さんの台風でした。
南風の潮風で葉っぱが茶色く為ったり散ったりして秋の気配です
また直ぐ暑い
日になるけどね
秋と言えば食欲の秋ですね。
何の世話もしてないのにドラゴンフルーツがイッパイ成ってます
影で良い事してる(?_?)ご褒美かな(笑)
今年は果物の表の年です。嬉しいなぁ



南風の潮風で葉っぱが茶色く為ったり散ったりして秋の気配です
秋と言えば食欲の秋ですね。
今年は果物の表の年です。嬉しいなぁ

Posted by おり姫 at
12:15
│Comments(0)
2021年09月10日
冷凍して楽しんでいます
グァバの実が終わってしまったので、朝のジュース
は冷凍しておいたミニトマト
とやはり冷凍しておいたグァバのミックスジュース
です。
まだまだ暑い

。ので朝のジュース
は1日の元気の素ですね。

まだまだ暑い

Posted by おり姫 at
10:45
│Comments(0)
2021年09月06日
パラリンピック閉会
パラリンピックをこんなに見たのは初めて。人間の身体の様子が様々なのに驚いた

井の中の蛙大海を知らず
の自分に気付きました。彼らの努力と感謝の気持ちに感動しました。此からの人生に生かしたいです
コロナ禍で外食も出来なくなり、時々お弁当
を作り、世界自然遺産の西表島を楽しむ
事にしました。可愛らしいお弁当箱
を準備しましたよ

井の中の蛙大海を知らず
コロナ禍で外食も出来なくなり、時々お弁当

Posted by おり姫 at
14:54
│Comments(0)
2021年09月02日
これも御時世かな
お友達とユンタクしたら、お盆の時、お線香を挙げに来てくれたのでお茶
を出そうとしたら、この御時勢だからと、帰ってしまったとの事
それにお葬式はお焼香すると椅子に座る事なく、そのまま出口に行くみたいとの事
コロナ禍で此れも御時勢
(?_?)
犬と散歩していたら黄色い可憐なハイビスカス
が目にとまる
色違いを見つけて家に持ち帰り飾って楽しむ
ハイビスカス
を飾るなんて、此れも御時勢かな

コロナ禍で此れも御時勢
犬と散歩していたら黄色い可憐なハイビスカス

Posted by おり姫 at
11:41
│Comments(0)
2021年08月28日
気持ちのダイエット
相変わらず暑い中、パラリンピックと高校野球が行われている。
すごい
自分と比べてしまいます。
いつかやる、使うかもと溜め込んだ物がイッパイ
これからの事を考えると整理する事に
人の物なら、そく捨てられるのに、ヤッパリ勿体無いの心が(笑)
焦らすコツコツやります

碁盤の足の花です。
焦らすコツコツやります

碁盤の足の花です。
Posted by おり姫 at
14:17
│Comments(0)
2021年08月24日
久しぶりの外食❤️
沖縄県は旧暦の8月盆なので8月20日から22日までお盆でした。例年と違い、コロナだから無理して来ない様にと連絡したりしたようで静かなお盆でした。同じ島内なのに50日も行って無かったので久しぶりにランチに
1時間ぐらいのドライブでも、チョッピリ気分転換出来ました
残念ながら友達とのユンタク無し
残念

1時間ぐらいのドライブでも、チョッピリ気分転換出来ました

Posted by おり姫 at
13:34
│Comments(0)
2021年08月20日
コロナ1500デラックス⁉️
昔の話です。運転免許を一発合格したので車をプレゼントしてもらいました
通勤に使っていました
それがコロナ1500デラックスです。カーブを抜ける直前、スピードを上げるという無茶な運転方法で暴れ馬なみの乗り方でした。懐かしいコロナ。いま世間を騒がしているコロナ。ノリこなせそう
(笑)
今はタントでタント大人しく乗っています

暑い
時にも涼しげに咲いている花です。
今はタントでタント大人しく乗っています

暑い
Posted by おり姫 at
09:49
│Comments(0)
2021年08月16日
すごい❗勝手にゴーヤ‼️
コンクリートの割れ目から雑草とは違う芽
が出てたので、ほったらかしにしていたら
ゴーヤでした
水も肥料もやらなかったのにゴーヤが3個も
凄いねゴーヤ
何にもやらなくても良いなんて、と言うと毎日声かけしてました。と旦那様
バナナ、パパイヤ、ドラコンフルーツ、パッションフルーツの木にお利口さんと声かけしようと思いました

ゴーヤでした
バナナ、パパイヤ、ドラコンフルーツ、パッションフルーツの木にお利口さんと声かけしようと思いました

Posted by おり姫 at
09:40
│Comments(0)
2021年08月10日
夏の味覚グァバ
この時期しか食べられない果物がグァバです。
子供が小さい頃はジュース
や寒天ゼリーにして食べさせていました。お金の掛からないオヤツです
今の子供たちは、お店にあるお菓子が大好きみたい
完熟して落ちている実をモッタイナイ
と拾ってはジュース
にしてニコニコしている私。夏痩せなんて考えられません

オリンピックも終わってしまい、パラリンピックの24日まで暑さに負けず頑張ろう

子供が小さい頃はジュース
完熟して落ちている実をモッタイナイ
オリンピックも終わってしまい、パラリンピックの24日まで暑さに負けず頑張ろう

Posted by おり姫 at
10:52
│Comments(0)
2021年08月06日
セミの赤ちゃん❤️
今年も桑の根元あたりから、セミの脱け殻が沢山ありました
いっぱい巣だったみたい(笑)
脱け出たばかりのセミの赤ちゃん発見
昨日は娘の誕生日
、石垣島の産院で出産。旦那様と同じ日にと願ったのでしたが夜中の12時過ぎてしまい残念
翌日4才の息子と駆けつけた2人、家の赤ちゃんが一番可愛いとニコニコ
2人の目、確かでした

脱け出たばかりのセミの赤ちゃん発見
昨日は娘の誕生日
翌日4才の息子と駆けつけた2人、家の赤ちゃんが一番可愛いとニコニコ
2人の目、確かでした

Posted by おり姫 at
09:11
│Comments(0)