てぃーだブログ › 西表島の四季だより

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年09月25日

碁盤の足の木の実

このキレイな花を見て碁盤の足を想像するのは大変です🎵何故⁉️って感じですね❗
何故ならこの木の実が碁盤の足にソックリ‼️納得です🎵



  


Posted by おり姫 at 10:48Comments(0)

2022年09月17日

台風アレコレ‼️

台風12号は、久し振りに長時間停電した。
電気製品が多くなり、停電すると不便‼️
明るい内は、本を読んだり、部屋のカタズケ等して過ごしたが、暗くなるとテレビも無く、寝るしかない。(笑)🤩灯油ボイラーもスイッチは電気なのでお風呂も入れなかった🎵
大きな台風にあった事が在る。島に移住したばかりの時で、驚いた😲‼️
家も小さくて古いトタン家だったので台風に負けそうだった。(笑)🤩風圧で屋根が飛びそうに、飛ばない様にクギを打ちまくり最後はぶら下がった🎵隙間から雨が吹き込み家の中もビショビショ❗畳を窓の無い所に避難させ、私達はカッパを着て、家の中から防風戸を押してたりと笑い話の様な事をしてました❤️
此の時に、台風の目に入り、雨や風が止み、青空に為りました🎵急いで外に出て、サバニ船が沈んでないか見たり、返しの風でもっと暴風に為るので対策したりした。返しの風は凄く、風とは反対側の窓を開けて見てたら、屋根の瓦が紙の様に飛び回っていた‼️
コンクリートの電柱はポキポキ折れて、修理に日にちが掛かった。ずっと停電でした。🆘️
でも当時は冷蔵庫とテレビ位だっので停電でも困らなかった(笑)🤩食べる物は魚を釣ったり貝を採ったり、その日の分しか捕らなかった🎵
ご飯やお風呂は段ボールを燃やして使った❗
皆、同じ様な暮らしなので別段不満や不安は無かったです🎵若さも有ったかな❤️(笑)🤩
もう昔の様な暮らしは出来ないけど、電気が無くなったら又やるだろうな🎵




  


Posted by おり姫 at 17:22Comments(0)

2022年09月05日

近況報告です

ここ数年、台風の発生場所が温暖化で上に上がり、余り無かった🎵でも今回はいつもと違うコースでこちらに来て、又引き返してノンビリと進んで通過した。テレビでは石垣島の暴風の様子を撮したので、内地から大丈夫かとTELあり、大した事は無いと言うと驚いていた🎵
停電に為ったら、お風呂に入れないので、その前にと入ったり、カラオケしたりしたが、停電にも為らずテレビを見たり読書したりして過ごした🎵
いつもは、台風の後、葉っぱや木の枝を片ずけるのが大変なのですが、今回はプルメリアの枝が折れたくらい❗
クーラーを使わなくても良位くらい涼しく為った⁉️いよいよ馬肥える秋になるのかな❤️


  


Posted by おり姫 at 09:59Comments(0)

2022年09月01日

気ままにドライブ

町議選挙で騒がしくなり、身近な人達なので知らんぷり出来ず、手をふったり外に出たりと忙しい⁉️家にいて忙しくするより、出掛けようということでお弁当🍱を作り気ままにドライブ🎶🚗💨🎶。あんなに騒がしい選挙カーとも会わず、のんびりと楽しめました🎵
道路の最終地点の白浜港⚓でビックリ❗友達に逢いました🎵

  


Posted by おり姫 at 09:14Comments(0)

2022年08月19日

南国の果実❗シャカトウ‼️

マンゴーやパイナップル🍍は内地のスーパーでも売られていて、食べられる機会も多くなりました。でもグァバやパパイヤ等は食べ方や調理法は地元の人達から聴いたり食べさせて貰わないと解らないので物です🎵
この果物もポンと置かれたらどうやって食べたら良いのか解らないので物です🎵
シャカトウ‼️お釈迦様の頭に似ているからついた名前ですよ🎵
クリーミーで上品な味ですが、難点は種ですね🎵種の周りの果肉が少ないけど美味しい💐
市場に出回る程栽培されてないので、地元でも合ったらラッキー😃💕ですね🎵

  


Posted by おり姫 at 10:18Comments(0)

2022年08月10日

バナナ‼️

暑い☀️😵💦暑いとダラーとしてたらあっという間に一週間が過ぎてしまう🎵
朝の散歩の時にバナナ🍌の花が咲き、赤ちゃん🍌が顔を出していた🎵
店先でのバナナ🍌しか見たことの無い人達は驚くだろう😲‼️
食べられるようになるには、数ヶ月掛かる🎵成長を見守つている間も楽しみなヒトトキ‼️

食べ頃になり切り落とされ完熟待ちのバナナ🍌

  


Posted by おり姫 at 11:08Comments(0)

2022年08月02日

花と実

この花🎆はどんな実をつけるのでしょうか🎵
花からは想像出来ない実が生ると自然界の面白さが‼️
この花達はどんな実を付けたのでしょうか⁉️






パッションフルーツとドラゴンフルーツです。赤い実がドラゴンフルーツですよ🎵


  


Posted by おり姫 at 09:49Comments(0)

2022年07月28日

グァバジュース

毎朝の散歩で道に落ちているグァバの実を拾っている。🎶
早速皮のをむき、ジューサーでジュース🍹にする。グァバには種があるので、ジューサーを二回まわす。バナナ🍌やパイナップル🍍と違い手間が掛かるが、あの香りがたまらなく良い❗
生で食べると種まで一緒に食べるので、沢山食べると便秘になってしまうようです🎵
今の子供達は食べないみたい⁉️(笑)🤩

  


Posted by おり姫 at 15:37Comments(0)

2022年07月22日

健康講座受けました

各地区に健康体操サークルが有り、今回は豊原地区と合同で健康講座が開催され、石垣島から講師の先生が来島され、姿勢と歩き方の講習と実演が有りました🎵
毎日の生活の中で、普段意識しないで過ごしている身体の動きをしっかりと身に付ける事が出来ました💕
毎日の生活習慣を改善する事が、健康になる秘訣かな💐
久し振りの他所での講習なので、終わった後交流会をして楽しい1日でした。🎉

  


Posted by おり姫 at 18:15Comments(0)

2022年07月17日

下がり花の実がなってま~す

今年も一杯清楚な花房を夜咲かせてくれ私達を楽しませてくれた下がり花も終わり、又来年ねと見上げると沢山の実が成ってました🎵
一夜で散ってしまう花なので実がなる可能性は低いはず‼️今年は変⁉️
可憐に咲いている花達

これが実ですよ🎵


  


Posted by おり姫 at 08:31Comments(0)